どっちが見やすいでSHOW?
記録的な寒波・・・寒いを通り越して痛い!
インフルエンザも大流行中。( ;∀;)
みなさん、体調は崩されていませんでしょうか?
さて、今回はパソコン教室らしくデザインのことについて書こうと思います。
デザインといっても様々ですが、ここではチラシやバナーといった
スーパーやショッピングサイトなどでよく見る広告デザインについてです。
いきなりですが、みなさん下の文字を見てください。
どちらが見やすいと感じましたか?
入っている文字は同じですが、下の方が見やすいと感じませんか?
不思議ですよね。
上はただ文字を打って、「SALE!」部分を赤く赤くしただけ。
それに対して、下は「SALE!」に赤い背景をつけ、文字の色を白抜きにし、少し斜めに傾けています。
また、「%」の記号を他の文字よりも小さくしています。
たったこれだけの、大したことのないデザインです。
でもこれだけで、ぐっと上より文字が引き締まって見えませんか?
ポイントは「白抜き」と「大きさの強弱」です。
濃い色の背景の上に白い文字を置くと、たとえ文字が小さめでも、パッと目を引きます。
50%OFFの文字と差別化することができ、印象に残りやすいですね。
また、「%」の記号を小さくすることで、「50」と「OFF」が引き立つように見えます。
このような文字の大小の差を「ジャンプ率」と呼びます。
ジャンプ率が高ければ、大小の差は大きくなり、より強調することができます。
【使用例】
ただこういった小技は、多用してしまうと効果は薄れるのでご注意。
最も伝えたことや、強調したい文字にだけ使用することが大切です。
また、品のない印象にもなりかねないので、やりすぎには注意ですね。